注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

自分は学校で色々あって 転校することにして、 今引越しの準備をしています。 …

回答3 + お礼0  HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
19/06/22 17:46(最終更新日時)

自分は学校で色々あって
転校することにして、
今引越しの準備をしています。
一番悲しいのはバイトの人達との別れです。
昨日は家で涙が止まりませんでした。
昨日、バイトの店長が
「明日最後だから昼勤と夜勤シフト入れようね」
と言って。確かに最後だから別にいいや
最後だぁ………
と思ってワクワクしてて。
それをお母さんに言ったら
「えっ。その日もう引っ越してるよ」
と言われました。
バスで往復する気満々でしたが
それはキツいよ無理だよ。
と言われました。
自分の親は車を持っておらず
移動の際はバスだけなのです。
それで、親がバイト先に連絡して
最後のバイトも無しに
辞めることになってしまいました。
最後に職場の皆に会いたかったです………

(ここは読んでも読まなくてもいいよ)
しかも、店長に案を出され
新しいバイト先は
このバイト店の違う地域のバイト店なのです。たとえば新宿店セブンイレブンで
働いてたとしたら、池袋店セブンイレブンに
移る。みたいな感じです。
やること、作業場は似てるような感じなので
あの従業員の皆じゃないんだな…………
とめっちゃ悲しいのです…。。))

それにしても、職場の皆、店長は
明日最後だから来てと言ったのに
来れなかった事を
怒っていると思いますか?
ちょっとモヤモヤしてて…
回答お願いします!

No.2869660 19/06/22 09:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧