注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

ズレてる人。私は、まさにズレてる人です。 悩んでいます。 例えば、皆さん…

回答4 + お礼4  HIT数 580 あ+ あ-

maron( ♀ kNyOCd )
19/06/23 21:42(最終更新日時)

ズレてる人。私は、まさにズレてる人です。

悩んでいます。
例えば、皆さんこれからこの道具を使って何々をしましょう、と指示があった時、別のことをしています。

また、会話の質問に対して、ズレてる答えを言ってしまう。

人との関わりの中で、行動や会話のピントが合わず、トンチンカンだったりズレてたりよくします。

一人で家で家事をしたり、一人行動の時はズレを感じません。

思いあたるのは、これまでの経験による先入観の影響(=思い込み)や

人が話している中で、この内容は重要でないだろうと聞き流すところが実は重要で、聞いてなかった、

というのを感じます。


そもそも、昔から、物を見る視点が、周りの人と違うように感じています。


物事を的確に、ピントを合わせたいのですが、合わないんです。ナナメになってしまうといいますか。

"""""""""""""""""""""""""



皆さんは、ズレてる人のことをどう思いますか?

また、何か、こうしてみては?などの皆様の経験からのアドバイスがありましたら、お伺いしたいです。


私は30代前半、女性です。

No.2869737 19/06/22 13:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧