注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

タイプでない人ばかり紹介されて嫌になります… 独身で派遣社員ですが、度々職…

回答8 + お礼0  HIT数 537 あ+ あ-

匿名さん
19/06/24 12:13(最終更新日時)

タイプでない人ばかり紹介されて嫌になります…

独身で派遣社員ですが、度々職場を変わることがあります。

新しい職場に行くたびに、自分が独身で彼がいないことが女性たちに知られるのと、自分が結婚願望がある。彼もいてほしい。と思ってるので、
職場の女性から「○○さんなんてどうかな?今度飲み会セッティングしたいんだけどいつが空いてる?」
と全くタイプでない、特にお付き合いしたいとも全く思えない男性を
「あの人どうですか?」と言われ、
内心「女性と縁がなさそう…失礼ながら全くモテないからこれまで独身なんだろうな」
と思う男性も多く、自分も同じように思われて「釣り合ってる」から紹介されるのかもしれません…

でも実際自分は、自分で言うのはおかしいですが見た目も中身も、いかにもモテない男性とお付き合いしたことはなく、
それなりの男性とお付き合いしてきました。

理想を高くしてるわけじゃないですが、
職場にいる、女性と縁のない男性と
わざわざ気を遣って話して、女性の顔を立てるのも疲れてしまいそうで気が乗りません。

紹介してくる女性が独身の場合もあるので、〈だったら自分がその男性とくっつけばいいじゃん!〉と思い
「○さんはその男性どうですか?いいと思います^_^」
と言うと「私は絶対に嫌だ、無理だから」と言われ〈あなたが無理だと思うように私も無理だから!押し付けないで!〉と内心思ってしまいます。

でも職場の人だから邪険にはできません。

他にも、知り合いや友人から「彼がいないなんてもったいない。あなたから少し言い寄ったりしたら嫌がる男性はいない」
とか言われ、「紹介したい人がいるから今度会って」
と男性を紹介されることもよくありました。

でも決まって、タイプでなかったり全然対象にならなく、困ってしまいました。

自分で探した方が気を遣わなくて済むし楽だな。と感じました。

紹介される男性を、女性は決まって「私は無理」と言いますが、
そういう人を押し付けられてる気がして
あまり気分が良くありません(TT)

かといって断ったり、無理とか言ったら
「理想が高い。現実を見なさい」と言われそうです…

No.2870771 19/06/24 08:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧