注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

派遣として入って間もない派遣先に週5で勤務していたのですが母が熱中症?からの脳梗塞で体調を崩し長期ではないですが暫く看病などが必要になりました 病院へ迎えに行

No.11 19/06/26 23:01
匿名さん6
あ+あ-

主様。

派遣元にも、派遣先にも、ちゃんとした対応をしてもらえて、よかったですね。

でも、ひとりで、無理するのは、やめたほうがいいと思いますよ。介護は、大変ですので。

ご参考までに。

*特定疾病・65歳未満の要介護認定*

https://www.tyojyu.or.jp/net/kaigo-seido/kaigo-hoken/65.html

*障害福祉サービスを使うなら!【居宅介護】編*

https://syougaisya-life.com/archives/238

あと、上記のものとは別に、自治体独自の制度がある場合もありますので、役所に相談してみたほうがいいと思います。

ちなみに、介護ヘルパーさんは、自費でもやとえる場合が多いです。(さすがに、時給は高いですが・・・)

ときどき、家事をやってもらうだけなら、シルバーセンターとか、家事の有償ボランティアの方などは、比較的、お手軽な価格だそうです。

最新
11回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧