注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

3歳7ヶ月の娘のことなのですが、今年年少で幼稚園に入園しました。 それまでは去…

回答7 + お礼1  HIT数 584 あ+ あ-

匿名さん
19/07/06 00:36(最終更新日時)

3歳7ヶ月の娘のことなのですが、今年年少で幼稚園に入園しました。
それまでは去年1年間無認可の保育園に通わせてました。恥ずかしい話なのですが、おむつが先月ようやく外れました。親として
はとりあえずホッとしていた矢先に、最近幼稚園から帰ってくるとカバンに漏らしたパンツが入っているのです。
家だとうんちもおしっこも上手にできるのになぜ?
心配になり幼稚園の先生に電話で聞くと、遊びに夢中になっていて漏れたりする。だけど心配ない。と言われました。それを聞いて納得して電話を終えようとしたら、担任の先生にそれ以外で気になることがあると言われました。
それは娘が、一つの遊びに集中しないで次々と遊びを変えて、お友達がもっているおもちゃを「貸して」という前にとったりすることがあると言われました。4月よりはマシになってきてるが、お家でも貸してのやりとりをしてみてと言われました。
そして、最近列に並ばせる練習をしているが、娘は並んでいても気になったことがあるとふらーっと列から外れて、列に戻って他の子にそこじゃないよって怒られて泣くことが毎日ですと。
トイレも並んでいても急にいなくなるから、最後になって漏れてるんですと言われました。
正直とてもショックです。娘は長女で下の子もいません。それで並ぶとか貸し借りがわからないのもありますけどねって言われて、どうしたらいいのかすごく悩んでます。
娘はおかしいのでしょうか?また私は娘にどう教えてあげたらいいですか?

No.2875650 19/07/03 11:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧