注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

高3で大学受験を控えた子供がいます。 高校で卒業式のあと、親主体の謝恩会がある…

回答7 + お礼7  HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/07/10 00:55(最終更新日時)

高3で大学受験を控えた子供がいます。
高校で卒業式のあと、親主体の謝恩会があるって普通ですか?
受験の結果次第では、親は卒業式にすら出れる自信無いのに………。



19/07/09 13:11 追記
補足しますが、親主体というのは、保護者が教職員をご招待し感謝の気持ちを表すという会という意味です。
子供達は合否待ちの子もそこから国立二次を受ける子も恐らくいるので、謝恩会どころではないと思います。

No.2879035 19/07/09 12:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧