注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

以前も同じようなことを聞いていてすみません。 結婚相談所での婚活でも、…

回答6 + お礼0  HIT数 409 あ+ あ-

OLさん
19/07/17 14:13(最終更新日時)

以前も同じようなことを聞いていてすみません。


結婚相談所での婚活でも、早い段階で結婚について話すのはいけないのでしょうか?

すぐに告白やプロポーズはさすがに早すぎだと思いますが、結婚観について話すのもダメなのでしょうか?

結婚する気があれば多少なりとも結婚後のビジョン(子供や住居等何でも良いですが)とかを思い描くものではないのでしょうか?

私は関東なのですが相手がゆくゆくは遠方の故郷へ帰りたいとか、子供は嫌いだから欲しくない。と思っていたら結婚したくないのでむだに付き合わないためにも最低条件だけは早めに確認したいです。

先日、お互いに好印象で付き合いたいと言われた相手に結婚観を聞きました。

私は、こういうところで出会っているので「付き合う=結婚を前提に」だと考えていましたが、彼はすぐに結婚を考えていなかったようで、前から私は彼自身はとても良いと思っているけど結婚時期の相違で無理ではないかとも悩んでいたので、これでダメになっても仕方が無いと思い、結婚観を聞きました。

するとやはり全く結婚後についてのビジョンがなく、一方的な感じではありますが私だけ話しました。

彼は否定はしなかったけど、私があなたはどうですか?と聞いても全てにおいて曖昧な返事でした。

私は、結婚は生活なのだから必要最低年収とか、条件ありきで考えていますが、男性は女性にあまり条件を求めないので時間をかけて好きになってから結婚を考えるのでしょうか?

結婚前提の付き合いと言っても、○○さんと結婚することが前提という事ではなくて、誰だったとしても結婚を考えているということです。

婚活なので仮交際だったとしても、この人と結婚したらどうなるだろう?等、結婚後について考えながら付き合うのではないでしょうか?

少なくとも私は考えています。

No.2883432 19/07/17 10:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧