注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

お盆帰省問題 年子の兄の嫁と妻は同い年です。 親戚中、嫁同士を比べます。 親戚にとっては悪意は無く 同い年で見た目も人柄も正反対の二人を面白がっているの

No.26 19/07/18 12:28
匿名さん4
あ+あ-

お子さんの比較と書きましたが、お兄さんのお嫁さん関係なくても、例えば「○○(旦那さん)は子供のときこうだった」とか「△△(性格や容姿)は○○(旦那さん)似だ」とか、話している方からすれば思い出話や、自分の身内に似ているところを見つけると嬉しいものなんですよ。
ただ、それを奥さんの前で悪気なくされると「みんな旦那似とばかり言う」「誰も私に似ていると言ってくれない」等、悪く受け取ってしまうこともあるんです。
そういう部分が気になりました。(特に奥さんの感じだとそうなりそうです)

あと、陰険な意地悪みたいなのは指摘したほうが良いと思います。
本人無意識なのか、意図的だけど主さんに気付かれていないと思っているかもしれません。
ただ、それは見ていて気持ちの良いものではありませんよね。
びしっと奥さんを叱る部分は叱ってあげ、褒めるところは褒めてあげ、あとは奥さんが落ち着くまで接触を控える方が良いと思いました。

板挟みで大変でしょうが、奥さんのこともフォローしてあげている良い旦那さんですね。

26回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧