注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

ほとんど会った事のない親戚のおばさんから 「主婦がネイルしてるのってどうかと思うわよ」といきなり言われました。 関係ないですよね?

No.54 19/07/25 22:49
お礼

一人一人にお返事が返せなくてすみません。
賛否両論で色々な意見をいただいてありがとうございます。
ネイルくらいいいんじゃないかと言ってくださるかた。
不衛生だからネイルは辞めた方が良いという意見をくださる方。

なかなか楽しく読ませていただきました。 ありがとうございます。

それぞれの意見があっていいと思います。

44番さんが代弁してくださったとおり
衛生うんぬんよりも私はいきなり
「主婦が〜どうかと思うわ!」と否定的な事を言い方をしてくる人に対してびっくりしました。
5番さんの言ってくださった通り自分の価値観を相手に押し付る言い方ってどうかと思います。
私はそういう人の方が自己中だと思います。
それにもう一つ「主婦が〜」から始まる言葉ではなく「その爪で料理とかできるの?」くらいだったらここまで嫌な気分にならなかったと思います。
確かに衛生面のことを考えるとその様な意見もわかるのですが言い方ってものがあると思いました。

因みにその親戚の人はおばあちゃんの異母姉妹にあたる人です。

おばあちゃんとその異母姉妹の人と母と私の4人で旅行に行くことになり、母が自分1人だけではおばあちゃんを支えきれないかもしれないから私に付き人役で一緒に来て欲しいと頼まれたので行きました。

54回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧