注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

勉強できないと大学行けませんか? それくらい分かるんですが、この質問のわけを聞いてくださると嬉しいです。 自分は、小学の後半から中学ほぼ全部の期間学校に

No.18 19/07/25 09:31
匿名さん18
あ+あ-

ごめん。
大学に行けるような家庭ではないのに、行きたいかぁ。
勿論学力を上げないといけませんが
家庭で親と話し合っておかないといけません。
誰が学費負担するの?奨学金という名の借金?
親がしっかり働いていれば、まぁ大丈夫かな。
私は年収400万に満たない母子家庭ですが、国の教育ローンで子供を2年制の専門行かせてます。

塾にも通えない家庭で大学のお金は払えないと思いますけど?

学力は主さん次第。
しかし、お金に関しては主さんと親との話し合いと、親の経済力です。

18回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧