注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

子供を使って性格悪くないですか?? 子供が私に「ママを大事にできないの?パパは自分ばかりじゃん。」と言ってきました。腹が立ち「子供使ってまで性格悪いな。そこま

No.6 19/07/29 22:28
匿名さん6
あ+あ-

釣りの臭いもするけど、子供に夫の悪口言わせるのは妻が悪い。
忙しくて会えないだけで、お金はちゃんと家に入れているんだったら、
本当に離婚を視野に入れて話し合った方がいいと思う。
子供にそれを言わせてしまって、私は言わせてないしって知らん顔で、
子供を注意することもしない奥さんはちょっとなあと思うよ。
主さんが働いて会えないうえに給料全額ゴルフにつぎ込んでいる、
とかじゃない限り、子供が父親に生意気な口を言ったのに、
知らん顔でむしろ子供の自由にって感じなら離婚だと思う。
そうすれば子供も、電気代やスマホ代が何処から出てたか思い知るでしょ。
私もさすがに子供にそこまで言わせて知らん顔なのは、
例え釣りであってもいい奥さんだとは思わないよ。
そこまで言わせる前に話し合うなりなんなりするもんじゃん。
子供が言うまで待ってましたっていうのは、主のやった行いを度外視しても、
性格悪いというか、子供使っていると思うよ。

6回答目(151回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧