注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

不倫した夫と再構築することにしました。夫婦生活を続ければ、夫から求めてくることになるのでしょうか?その時に、応じなければいけないのでしょうか?一生ないままでもい

No.8 19/08/08 10:17
匿名さん8
あ+あ-

でも、求められないと不安にならない?不倫してまでしたい人間なんだから。

でももし、自分がした側なら 不倫するくらい何かしら不満が有る配偶者に いくらこっちが悪かったとはいえ受け入れ状態で無ければご機嫌とってまでしなくてもいいって思う。
出すだけなら自分で出来るし

不倫した人間て、不倫するくらいダメ人間だから真摯に反省なんか期待出来ないし 根気よく修復努力するとは思えない。
有責側から離婚は申し立てられないけど早々に音を上げて出て行くとか勝手な事しそう。

8回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧