注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

共働きです。 同じ会社で働いており、収入は同じです。低所得です。 なのに旦那…

回答4 + お礼0  HIT数 555 あ+ あ-

匿名さん
19/08/10 06:58(最終更新日時)

共働きです。
同じ会社で働いており、収入は同じです。低所得です。
なのに旦那は度々内緒でゲーム課金してます。
1ヶ月2万も使い、事後報告すらなく、バレるまで黙っており、請求が来てから知りました。
2万は無理だけどどうしても課金したい時は課金する前に言ってと約束し、旦那は了承しました。
低所得なため、私も自分がしたいことなどは我慢しています。
元々アパレル店員でおしゃれ大好きなんですが、そんなお金はないので、美容院も4ヶ月に1回、カットのみ1500円の激安店、カラーはセルフで500円程度を家で2ヶ月に1回、服も今年はアウトレットで1900円のTシャツ1枚買ったのみ、ネイルは100均の。メイク用品も化粧水なども全て1000円以下の商品です。
旦那はタバコとコーヒーも大好きです。
今日、子供の靴を買おうとして(破けてしまったので)、4000円のナイキの靴を買おうかなと旦那に言うと、金銭感覚がおかしい!見栄っ張りだと言われました。
お金ないんだから1000円の靴で十分だと。
私は1000円の靴を買って1ヶ月しか履けないなら4000円の靴を3ヶ月4ヶ月履いた方がいいんじゃないかという考え。
旦那は1度にその時使う金額を少なくするのがいいという考え。
それぞれの価値観だから、旦那の考えを否定はしませんでしたが、肯定もしませんでした。
そして、その数時間後、何気なく見たクレジットカードの請求。
今回は1万でしたが、また内緒で課金してました。
人の金銭感覚云々言ったその日の発覚。
前回、もう内緒で課金はしないと約束したのにもかかわらず、約束も破るし、自分の課金はいいのに、子供の靴に4000円かけたら色々文句言われんのかと思ったら、だんだんイライラしてきました。
こういうのってもう直らないんですかね?
子供や私はダメで自分の課金やタバコやコーヒーはいいっておかしいですよね?

No.2896784 19/08/10 04:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧