注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

里帰り出産するんですが 私の食費生活費など親に払うべきですか? 里帰り出産したみなさんは払ってましたか? 多分渡しても私の親はいらないと返されるか貯金

No.6 19/08/23 07:11
働く主婦さん6
あ+あ-

食費や光熱費以外にも、孫用にエアコンや空気清浄機を買ってくれたり、里帰り中の家に親戚が赤ちゃん見に来るときのお茶菓子や飲み物など細々いるなと思ったので、産前10日、産後3週間で15万くらいは置いてきました。退院した日にお寿司とってお祝いしたり、あれ食べたいこれ食べたいなどかなりこき使ったので、それくらいは当然だと思ってました。母もパートを一週間休んで年子の上の子を見てくれたので休業補償の意味合いもあります。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧