注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

育児で自分の自由が奪われると精神的にくるって言ってるママさんたち見ると、やっぱり…

回答7 + お礼7  HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
19/08/24 08:05(最終更新日時)

育児で自分の自由が奪われると精神的にくるって言ってるママさんたち見ると、やっぱり自分が子ども産むまでに自分のやりたいこと済ませてしまう方向で動いてるの正解なんだなあと思いました

でも、二人目のことまで考えると、自分たちの年齢が……
あんまり悠長にしてられないなあというのもあって難しい……!

一人目と二人目は6つくらい歳を離すつもりだけど、上の子5歳とかでもちゃんとお兄ちゃんお姉ちゃんなれますかねえ?

19/08/24 08:05 追記
>>14 が私の今の考えです

二人目を望む場合、歳を離すのも近付けるのもどちらもメリット・デメリットはあるものなんだなあとしみじみ……
将来に対する計画を練っているところなので、明確な答えを持っているわけではありませんが、より良い人生を歩めるようこれからも考えていきたいと思います。
ありがとうございました!

No.2904458 19/08/23 19:06(悩み投稿日時)  
回答制限
参加者締め切り

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧