注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

自分は現在30代前半です。未成年の頃からちょびちょび酒を飲み、 20歳を超えてからは本格的に毎晩飲むようになりました。 20歳~28歳までは 毎晩ワイン瓶半

No.4 19/08/27 17:42
通行人4
あ+あ-

私は、アルコール依存症者の者です。
立ち直って8年になり、一杯も飲まないです。
私は、昔の自分と同じように悩んでいる人にメッセージを送っています。



アルコール依存症というのは、千差万別で
酷いアルコール依存症者もいれば、そこそこの問題を抱えながらもどうにか飲んでいくアルコール依存症者もいます。

酷い場合は、
朝から飲み、仕事中も飲み、お酒が手放せない状態で、手の震え、脳萎縮などが起こります。
仕事を失い、家族を失い、家や財産を失い、生活保護などで暮らすアルコール依存症者もいます。
最悪の場合、手足を失ったり、失明したり、自殺をしてしまう人もいます。
アルコール依存症者の平均寿命は53歳です。

そこそこの問題でも、
毎日のように飲酒して、二日酔いで出勤したり、仕事でミスをしたり、恨みや怒りがひどくて人間関係が悪化してたり、金銭がギリギリだったり。毎日体がダルくて疲れていたり、眠れなかったりと、生活が破綻しています。



これからの、あなたがたどる経過は3つあります。

1、アルコール依存症は進行性の病ですから、どんどん酷くなって、徐々に上記の酷い場合のようになっていく。

2、今のままのペースでなんとか、そこそこの問題を維持しながら飲んでいく。


3、今までの飲酒は一時的なことで、ただの若気の至り。結婚して家庭を持ったら真面目に仕事や家庭に打ち込む。



でも、十代の頃からの飲酒を考えると、3はないように思います。




続く、、、

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧