注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

中1の息子がいます。 家が開業医なんですが、毎日お前らの思うようにはいかない。おれは医者には絶対にならないからと言ってきます。こちらからは何も言ってません。た

No.11 19/08/26 00:09
匿名さん9
あ+あ-

あとさ
中学生で歌手になりたい。という夢があるなら凄いですよ。

なりたいもの(なれるものではなく)がわからない。子ってとても多いんです。
そんな中、歌手という夢がある。
素晴らしいです。

親の敷いたレールに乗りたくないんだよね。
わかるよ。息子さんの気持ち。

私の父はね、理数系が得意で進学校に行きたかったんですよ。でもね、長く続く農家の長男だから父親(私の祖父)にお前は農業高校に行け。と言われ、自分がやりたい事・行きたい学校の事など許してもらえず農業高校に行ったんです。
何故私がそれを知ってるか、昔父が行ってますいたからです。
自分の行きたい道を否定されたり、やりたい事を否定された事。っていうのは、何十年経過しても忘れる事はできないんです。
シコリが残るんだよ。
父はもう70近くなのに、祖父の事は嫌ってます。
そういうものなの。

親のエゴを子供に押し付けてはいけないんだよ。
私から言わせれば、開業医なら子供の気持ちくらいわかれよ。
医者だろ?沢山勉強して医者になったんだから、親のエゴを押し付けてはいけない。
事くらいわかって当然。
だと思います。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧