注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

まじで理解できないんですけどアドバイスください。 旦那が浮気しました。子供ひとり。 旦那はまぁまぁモテるようなのですが、それをいちいち私に報告してきます。

No.15 19/09/05 15:03
匿名さん15
あ+あ-

たとえば、離婚届に署名しない、離婚に同意しない、浮気の詳細を話さない認めない、相手の女性を巻き込むことに抵抗するなどの行動がご主人にある場合。

「こちら(主さん)に協力的な姿勢で不倫の詳細な事実を説明すること、その内容に1つの嘘でもあった場合は敵対行為とみなされるので全てが台無しになること」という条件下であれば、主さんも再構築を考えると言って、まずは証拠を出せて固めるのが良いかもしれません。これはもちろん録音しましょう。録音用のICレコーダーはアマゾンのベストセラーや売れ筋のものを調べて買うと良いかもしれません。

次に、離婚届への署名などについては、「再構築を検討するにせよ、不倫をしたことは変わらない。けじめをつけるためにも、いったん離婚して、一定期間を別々に過ごしてから、また一緒になれるよう考えていきたい」などと言って、署名を誘うというのも一案かもしれません。

いずれにせよポイントは、「再構築をする」とは絶対に言わずに、「再構築を検討する、考える」などと言うこと(あとで「考えてはみたけど、やはり再構築はできない」というため)。

証拠を取れるように動くこと。こちらに協力することが相手にとっても有利だという状況をつくることなどでしょうか。

最新
15回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧