注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

いじめって、結局はいじめられた側が悪くないですか?ケースバイケースですが、生まれつきの体質や障害で一方的にいじめられるのは、いじめた側が全面的に悪いですが性格の

No.33 19/09/06 13:04
匿名さん33
あ+あ-

社会人になってからもう一度聞いてみな世の中では通らないよ
いじめも社会勉強とか馬鹿な事を唱える者もいますが、結局、人を見下し傷つけた自分を正当化しようとしてるだけだから。
いじめる側を擁護したところで、結局は死んだら戻ってこない
加害者も被害者も病むんだよ。
家庭環境や被害者の要素なんて後付けだからね。

長い人生の中で、1人のために自分を変える必要なんてない
喧嘩は寄りを戻せる場合があるが、いじめは戻せない
それどころか死なせる事だってある
喧嘩といじめは違う

33回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧