注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

標準以下の仕事しかできない人間が目につきます。その事が自分にとって苦痛であり、ス…

回答4 + お礼0  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
19/09/06 11:19(最終更新日時)

標準以下の仕事しかできない人間が目につきます。その事が自分にとって苦痛であり、ストレスに感じてしまいます。
ただ仕事ができないというだけなら大目に見れますが、仕事に対しての姿勢や振る舞い、言葉遣いなど口を開けば人の悪口や不満や文句を言う態度がとにかく気分が悪いです。
人並み以上の仕事をした上で言うならまだ我慢もできますが。
普段から横柄な態度で非協力的、関わりたくなくても自分の立場的に関わらないわけにもいかないので割りきることも難しいです。
更にストレスに感じるのはそのレベルの低さに一部の人間が合わせてしまってるという事実です。
孤立して居づらくなれば自分の立場もわかるとは思いますが一部の人間と仕事中にも関わらずダラダラと作業そっちのけで延々と話しているので改善の見込みはありません。
こういう職場と思って諦めたほうがいいのでしょうか?

No.2911934 19/09/05 22:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧