注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

すべてが中途半端です 40代男です 身長169センチ(チビ) 学歴、地方国立大卒業(知名度低い) 年収390万円(会社がいい状態でも430ほど)

No.1 19/09/08 23:17
匿名さん1
あ+あ-

「趣味が無い」って言っている人って探そうともしてない人が多い気がするというか…

自分が学生の時の話です。
自分は音楽を聴くのが好きで、聴いててのってくると一緒に歌ってしまうのですが、家族に「音痴だから聴くだけにして」と言われました笑

聴くだけだと落ち着かなくなった私は、友達がやっていた事もあって、アコースティックギターを始めました。

そしたらま〜楽しい!

全く器用じゃないし、リズム感もなけりゃ覚えも悪いため、今でも簡単なコードで簡単な曲を簡単なストロークでしか弾けませんが笑
未だに弦も変えられませんし笑

自分は元々読書が好きで、こんな趣味も追加されると思っていなかったので、興味がすこ〜しでもあれば何でもやってみるもんだな、と思いました。

自分はそもそも多趣味な方なのでこう思ってしまうのかもしれません。
もしかしたらこんな話、逆撫でしてしまっているかもしれないと思いつつ話させて頂きました。

長々と自分話してしまいましたが、趣味で余生を楽しくできる何かを見つけると言うより、オフの時に息抜きできる何かが見つかると良いですね。

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧