注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

電話番号を2つ持ちたい場合、固定電話か?スマホ2台持ちか? 一人暮らしの女です。 今はスマホ1台しか持っていないけど、業者などに教える用の電話番号とプラ

No.9 19/09/14 21:07
経験者さん9 ( ♀ )
あ+あ-

うちには固定電話ありますけど 使う頻度は 多くないです
元々、私が独身でいた時に昔は権限を買った回線だったのもあります

パソコンなどで光回線にしましたけど銀行やカード会社くらいしか記載してません
日頃はスマホの番号とIP番号を使い分けしてます
キャリアがauなのですがキャリアの方は かかってくるのみにして
IP番号はプライベート用にしてます。
IP番号は混乱する事などありませんね
lineアプリのような表示なので間違う事もないです
月々の料金が安く済みます
キャリアの方が月5千円くらい、IPは170円〜400円くらいまで(海外での使用だと これくらい)
なので楽ですよ!固定電話は 未だに金融機関の信用があるのは確かです

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧