注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

脳に障害がある妻に車の免許をとらせ運転させるのは危険ですか? 妻は発達障害と躁…

回答13 + お礼0  HIT数 604 あ+ あ-

匿名さん
19/09/15 20:23(最終更新日時)

脳に障害がある妻に車の免許をとらせ運転させるのは危険ですか?
妻は発達障害と躁鬱があり、精神障害手帳2級です。軽い知的障害もあります。
妻は精神が不安定で気分がコロコロ変わり、また中卒で知性も低くじっとしていられず他人とコミュニケーションをとるのが苦手です。いつも1人でいて独り言が多いです。
精神科の先生が言うには前頭葉の働きがおかしい、仕事はできないらしいです。

私は健常者で車の免許も普通にありますし運転してます。マイカーはありませんが会社の営業車を運転してます。
都会のマンションに住んでるため二人で生活するには車は必要ありませんが、子どもができた場合マイカーを買い出張が多い私の代わりに妻に運転して子どもの送り迎えをさせるべきだと思っています。
しかしそのことを妻に言って免許をとるよう促したら、妻は軽くパニックになり「私には無理、絶対に事故をおこす。」と言ってます。

まだ子どもはいませんが、妻が運転免許を取れたら子ども作りたいです。
妻には子どものため家庭のため頑張ってほしいのですが、運転させても問題ないと思いますか?
私は精神障害があっても運転してる人は世の中沢山いるでしょうし、大丈夫かなと思うので妻は甘えてるだけに見えます。

No.2917399 19/09/15 13:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧