注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

今の現状は不幸ではないと思います。 でも幸せでもない。 人並みの暮らしをしていると思います。 家族もいて仕事もして休みの日には今日みたいに洋服買ったりと出

No.1 19/09/18 11:00
匿名さん1
あ+あ-

どんなに幸せであっても、今が幸せ幸せ!という人なんて滅多に居ないんじゃないでしょうか?
たとえば就職・進学成功や婚約・結婚などの大きなイベントを控えてたり、恋人ができたばかりでホルモンが出ている時期以外は
代わり映えのない日々がどんなに周りから見て幸せなものであっても、刺激が欲しくなり幸せだと感じられなくなってしまうものだお思います。
それは子供の頃から幸せだった人でも同じ、むしろ幸せだった人ほど代わり映えのない平凡な日々がどんなに幸せか、実感できず幸せを感じられにくいかもしれません。

日常の小さなことに幸せを見出し、頭に思い浮かべてみてはどうでしょうか?
たとえば美味しいものを食べるたびに、美味しい!幸せ!みたいな感じで考えると、なんだか幸せな気分になってきたりしますよ。
もしくは刺激があるものを始めるとか。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧