注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

自立支援医療に関してです。 精神科で申請しています。 他に体調も悪く、他院の処方でアレルギー、便秘などの薬も常用しています。 上の薬も精神科で処方

No.3 19/09/21 17:05
匿名さん3
あ+あ-

便秘の薬は精神科の薬の副作用での便秘ならば自立支援の対象になるところとそうでないところがあります。
県によるのか病院によるのかわかりませんが。
アレルギーの薬は精神科で処方してもらいアレルギーの薬だけは3割負担で支払うということもできます。便秘の薬も自立支援の対象でなければ出してもらい3割負担でということもできます。

精神科の先生がどう判断なさるかわかりませんが別の病院に行く手間を考えても支払いのことを考えても精神科で出してもらえば楽になると思います。
別の病院に行けば再診料や処方箋料など薬以外にかかるお金もありますので。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧