今さっき近所の人が怒鳴ってきました。 理由としては、祖父が家の敷地内で松の木を切っていたところ、近所に挨拶がないのはどうなのかというものでした。 父が対応し

No.5 19/09/25 21:48
mama ( C54SCd )
あ+あ-

ご近所同士でありながら、いくら気に入らない事が有ったとしても、
乗り込んで来て首を掴んだり、詫び状を要求するあたり、もう普通じゃないです

しかも自宅敷地内の木を切ってたのですよね?
落ち葉や騒音など多少の迷惑があっても、断りや、近所の許可を得る必要のある事案ではないはずです

何がそんなに気に障ったのですか?

それにしても、難癖付けるだけでなく、手を出しているあたりかなり悪質ですので、下手に菓子折りなど持ってペコペコしたら、今後何かにつけて文句や要求などエスカレートしかねないです

ここは毅然とした態度で静観して、次に備えるのが良いと思います

患部の写真や、現場状況写真を残し、騒がずに静観するのが良いのではないでしょうか

できれば次に備え、やりとりが録画できる位置に防犯カメラを設置されるといいです

この動画を持っていつでも警察へ行く事が可能ですよ、というサインは相手へのプレッシャーになり抑止力となります

相手にしないのが一番です



5回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧