注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

姉の叱り方 子供に対して テレビ見んなよ! 見過ぎで頭おかしんじゃねえか! 早くしろよ! 妹の方を いい子〜◯◯ちゃんの方が好きだわ!

No.4 19/09/28 15:36
匿名さん4
あ+あ-

私の姉も、娘の3歳の男の子に対して
キツイ(゜∀`;)=怒り口調で
怒ってるから、言葉覚えようとしてるから、悪い口調も覚えてしまいました😰えっ聞いてて
あら〜覚えてしまったか。
そう思います。

悪い口調で覚えてしまうと
中々直せませんからね。


保育園行って、悪い言葉使うと
他の子にも影響しますよね。

小学校行けば尚更

ほんと言葉使い気をつけないと
子どもは、その言葉普通に言っちゃいますからね。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧