注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

結婚を意識しすぎてセフレ関係になってしまいます。次付き合う人とは結婚する人だと思うと慎重になり過ぎて、付き合うまではいかないけど、本気で付き合える人が現れるまで

No.13 19/10/05 06:14
匿名さん13
あ+あ-

出会いに関しては、中島みゆきさんの糸という曲と同じで、誰にも分からないものだと思う。
誰がか強制することではないし、強制されてやっても上手くいくものでもないと思う。

ただ、今の時代、自然に付き合って自然に結婚に至る可能性は昔と比べたら低くなってると思う。
30前後になったら男も女も結婚を視野に入れる、という価値観自体が薄くなってる。
親の世代が恋愛結婚だったとしても、自分にも同じやり方が通用するとは限らない。
だから、結婚したいなら本気で婚活するしかないと思う。
仮に自分が本気になったとしても、相手が考えてなければ意味がない。

なかなか理想の相手が現れないのは、主さんの理想が高くて選り好みしすぎてるせいなのか、あるいは男性自体が結婚を考えてない人ばかりで必然的に魅力的に見えないのか、たまたま縁がないだけなのか、私には分からないけど。
あまりに上手くいかないなら条件を見直す必要があるかもしれない。

婚活してても、女は35過ぎたら厳しくなってくるらしいので。今すぐにでも始めた方がいいと思う。出産を考えてるなら尚更。
男はのん気に40過ぎてから本格始動したりするけど、女性が同じことをやったら、20代30代の女には絶対勝てない。

付き合う段階で結婚前提という話を飲めない男は、もう論外として扱った方がいいと思う。
とりあえず、単発の婚活イベントに参加してみては。女性ならあまりお金かからないところもあるだろうし。
色々試したその戦績によって、大手の婚活サイト等への登録を考えたらいいんじゃないかな。
いざとなったら本格的にお金かけるしかないと思う。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧