注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

みなさまは思ったことすぐ口にできますか? 2年ほど付き合っている彼がいます。 …

回答3 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
19/10/16 05:11(最終更新日時)

みなさまは思ったことすぐ口にできますか?
2年ほど付き合っている彼がいます。
私25歳彼29歳です。
彼の実家は自営業で、最近社長になり、慌ただしい毎日を送っています。
そんな忙しい精神的にも辛い中、毎日連絡は欠かさずしてくれています。
そんな彼の気持ちも汲みたいと思う気持ちと共に、支えていきたいと思ってもいます。

ですが、たまに仕事がとても大変だった日などの電話で
言葉にとげを感じる日があります。
嫌な気持ちに少しなりながらも
疲れてるんだね、お疲れ様!と返しても
彼は肯定も否定もしません。
仕事の愚痴を吐くのは嫌いと言っていたためだと思います。

彼のそんな電話のたびに
言おうか言わないでおくか迷って寝れません、、、
誰しも疲れたら余裕ないよな〜私も疲れたら知らないうちに当たっちゃってるのかなぁと思う気持ちと
嫌だなと思ったことは
ちゃんと伝えなきゃなと思うか気持ちがあります、、、
結婚を考えてるもいますので
うやむやにしておくのは良くないですか?

恥ずかしながら人の気持ちを考えすぎて
上手に思ったことを伝えられないタイプです。
皆様だったら彼に伝えるとしたら
どう伝えますか?

お力をお貸しください。
よろしくお願い致します、、、

No.2934666 19/10/16 04:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧