注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

養育費の調停を申し立てる時期についてご意見を伺いたいと思います。 私達夫婦には2人の娘がいましたが元妻の浮気で長女は私に次女は元妻に連れて行かれた状態で離

No.3 19/10/23 21:03
匿名さん3
あ+あ-

以前に親権で投稿された方?

下のお子さん取り返すことが出来たのですね?
親権の変更は、難しいと思っていたので本当に良かった…

養育費の請求をしたいとのことですが、それはお子さんの発言に答えるためですか?
また調停をすることは、心情として負担になると思うのですが。
それより、あなたと二人のお嬢さんと、一緒にいられる時間を大切にした方が良いと思うのですが、どうでしょう?

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧