注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

営業あるあるだと思いますが… 向いていない気がしてきました。 人材業の営業に…

回答2 + お礼2  HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 12:33(最終更新日時)

営業あるあるだと思いますが…
向いていない気がしてきました。
人材業の営業に転職して2ヶ月
経ちますが受注は取れても、
応募が来なかったり、来ても
職歴が不安定だったり勤務希望が
独特な人だったりしてなかなか
自分の紹介で採用されるに至りません。
一応、パソコンでの適性検査も
うけてコミュニケーション力
判断力、応用力等も非常に良い、
みたいな評価で現職に採用されました。
新人は先輩から受注を分けてもらう
こともあるのですがびっくりする
くらい目に見えて私におりてくる
受注の数や質(働きたいと思いにくい
会社の求人)が多くて頭を抱えますし
新規開拓しようにもエリア的に既に
先輩方がアポしまくりで重複する為
かけるところがない…といった状況。
私と1ヶ月違いで先に入社した人達は
辞めた方の案件を引き継ぐ事が
出来た様なので取引き歴のある
ものが多くてスムーズに進んで
いますが、入社時期的に私だけ
リアルタイムでやりとりしている
案件の引き継ぎがない状態なので
主に新規開拓や新設企業などの
開拓に頼るばかりです。
新しい企業は実績がないので
なかなかすぐには応募がきません…
そもそも、求人の質のせいに
している時点で伸びなくなる
と自分に言い聞かせてきましたが
やっぱりどう考えても1ヶ月先に
入った方が多少の得はあった
気がしてなりません。運も実力の
うちと言いますから、向いてない
なら潔く次も考えないと!と
思っております…


19/11/07 12:33 追記
皆さん、ありがとうございました。
なんとか先日採用の運びになりました。
たった1件、されど1件と思い
もう少し頑張って見ようと思います!

No.2945017 19/11/03 21:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧