注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

服屋、百貨店の衣類コーナー、スーパーの衣類コーナーで働いている方に質問。手書き表…

回答3 + お礼0  HIT数 331 あ+ あ-

匿名さん( X4Z1w )
19/11/14 04:45(最終更新日時)

服屋、百貨店の衣類コーナー、スーパーの衣類コーナーで働いている方に質問。手書き表示「専門用語かな?POP」を作る時間もないくらい、衣類の販売員さんは多忙なのですか? 先日、スーパーの衣類コーナーに行きました。ワゴンに山積みで1着500円とか700円なら 在庫処分と看板がなくてもだいたいわかりますが、 棚に綺麗に整理されていた下着があり、見つけたら購入しています。なかなか入手しにくいので 下着のサイズがL以外全て揃っていました。私はLサイズが欲しいので、商品を手に取り、販売員「レジ係」さんに この商品は今はLサイズが棚にありませんが、7日もあればお店に届きますか?と尋ねた所「この下着のLサイズは製造を今はしていません。製造中止ではないので製造再開すれば、入荷します」と説明ありました。さて、皆さんはこの接客応対は販売員して合格ですか? 私は不満が残りました。だから販売員さんに質問しています。製造が一旦中止しているなら、下着の棚に「只今、此方の商品は 一時製造を止めています 再開目処は未定ですが、製造中止ではありません」この表示だけ貼り付ければ終わる事です。 今回は販売員さんは把握しているが、お客が聞いて状況がわかる 販売員が把握しているのは当然ですが、お客に伝えないと意味がない気が 販売員に聞く勇気がない人は、2週間もあれば下着のLサイズは入荷していると 訪れるかもしれない。訪れても結局は入荷していない 先ず棚に整理整頓されている商品が製造を一時でもしていないと誰が予想します?

No.2951052 19/11/13 23:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧