注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

初めてご相談させて頂きます。 職場での悩みです。 職場の人とのコミュニケーションのとりかたがわかりません。 昔から自分に自信がなく 仕事もろくに

No.1 19/11/14 18:44
無題 ( 39 ♂ KL1RCd )
あ+あ-

う〜ん
まずは自分らしさ
自分のスタイル
自分の性格と相手の性格の形
そこの基本姿勢じゃないかな?
うまくいく、いかないは誰かと比べるとおかしくなる
あなたの性格は静かな感じ、盛り上がりよりしっとりなもの
だと思うからそこを焦点に考えるといいかもしれません
自信をつける、というよりそこの現実を自分が理解しておけば自信を持つ必要も、もたない必要もない
多分コミニュケーションの上手い人と比べて自信を失っているんだと思います
そういうことを悩める人って基本いいものをお持ちな人だと思います
うまーい人はたしかにいます
でもそれはそれで自分にはない欠点をその人はもっているものです
良い悪いより、その人それぞれの特性だと思う
ただ笑顔、や、挨拶の頻度を増やしてみると多少じわじわと周りの変化に向上がみられたりすると思います、それはあなたの人間関係として、です
あなたは静かな立ち上がり、、、、タイプだと私は推測してます
問題はないと思いますよ

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧