注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

仕事に入って2週間経ちました。 毎日学んだ事をまとめては頭に入れての日々で疲れ…

回答4 + お礼0  HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
19/11/23 00:47(最終更新日時)

仕事に入って2週間経ちました。
毎日学んだ事をまとめては頭に入れての日々で疲れが出てしまい、昨日は具合いも悪くそれを怠ってしまいました。
すると昨日教えてもらった所ができずに考えても分からずに、確認する事になりました。
毎日毎日復習を必ずしないと、覚えられない身につかないというのは、そもそも向いてないのでしょうか??
人より理解力も判断力も悪くて覚えが悪いし、よく考えないと行動できません。早く早くがとにかく求められるので、自分なりにノートにまとめてはいるのですが、それが追いつかないと走り書きのメモを探す程の余裕が仕事中にない為、結局聞いて動いてしまいます。
やはりしばらくはキツイけど、毎日受験勉強だと思いながら頑張るしかないでしょうか???

No.2956027 19/11/22 20:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧