注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

高卒で就職して5年働き、その後同じ職種で2年働き、その後2ヶ所の職場をいじめで三ヶ月ずつで辞めました。 挨拶無視、陰口、入って1ヶ月で仕事覚えられないなんて信

No.1 19/11/25 22:57
匿名さん1
あ+あ-

卒業訓練を卒業できたってことは、あなたは大丈夫ですよと言われている証なのでは?
私はほんの少しの興味だけで、パニック障害退社後にパート&アルバイトを2つ経験しました。
まだフルタイムは少しきついので(^^;
PC作業が得意だったので、少しでも生かされるものや、興味があってやってみたかった職種に応募しました。
自分で経験して、その分野の勉強ができるという意味も含めて。
不安だらけで最初はストレスから始まりましたが、慣れてくると楽しかったり、前職より楽ができるので、今では安心して働いていますし、今までと全く違う職種も体験して、新たな発見があるのも少し楽しいです。
たかがパートですが、責任のある任務をやりとげたときには、達成感もあります(о´∀`о)
いきなり正社員がまだ怖いなら、興味のある短時間勤務アルバイトを探すのも個人的にはオススメですよ!

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧