注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

日本人が世界的に見て陰湿民族だと言われるのにはどんな理由があると思いますか? これだけ聞いたら嫌な人だと思われますが、研究の一環として参考にしたいのでみな

No.20 19/11/28 09:24
お礼

≫13

当人、回答してくださった方なので私には文句は言えません、悔しいですけどね

ご回答ありがとうございます。これまた分かりやすくて納得しました
陰湿…となると学校教育が度々話題にあがる印象ですね。私的にはこの日本の学校教育、間違ってるとまでは言いませんが、穴に気づいた者勝ちな印象があります
教育を受けるがまま受け身な性格に育った方は少々勿体ないと思うのが本音です
私は個性潰し反対派だったので、学校では浮いてましたね。いじめを受けるほど大袈裟ではありませんが…

責任転換に関しては、連帯責任はもう死語でしょうかね…。

20回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧