注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

こんな人をどう思いますか? みなさん、こいつに何か制裁と罵声を下さい! この男は27歳アニメオタクで、 大阪から東京へ夢を持って上京してきたのですが、

No.29 19/12/03 00:09
匿名さん15
あ+あ-

グッドアンサーありがとうございます。
レスないので、どの辺を評価してもらえたのかよく分からないですが。

え、職場が同じとかナイわぁ…。毎日顔合わせるなんて私だったら無理。
自分が転職した方が早いんじゃない。私だったら異動させてもらうか多少無理してでも転職する。
これは仕事あるあるの話だけど、ろくでもない人ほど息が長いんだよね。辞めないし、なぜかクビも回避する。そして偉くなる。
臭いものに蓋、って感じで放置されて結局そうなっちゃうんだよね。
面の皮が厚いっていうの?肝が据わってるっていうか。恥ってものを知らないから堂々としてるんだよね。
で、マトモな人の方がそういう人がのさばる環境に耐えきれなくなって、どんどん辞めて行くんだよね。
主がうっかり付き合っちゃったくらいだから、彼はそれなりに外面良いかズル賢いところあるんじゃないかな。
妙に弁が立つタイプだったりすると、問題にすると面倒になるのが明らかだから、あえて誰も相手にしてないとかね。
周囲の人は仮に二人の事情を知ってるとしても、自分に実害がない限りは気にしないし、仕事は仕事と割り切って関わりたがらないだろうしね。
むしろ、仕事のパートナーとしてはなんだかんだ良いから、彼みたいな人を重宝したりするんだよねぇ…。
そんな気がするなぁ…。

29回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧