注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

主は六年生です… 名前について悩みがあります。。 私の名前は『綾』と書きます。。。 普通だったら『あや』って呼びますよね。

No.5 19/11/30 15:47
匿名さん5
あ+あ-

奇遇ですね!
私の名前にも「綾」という漢字が入ってるんです。私の場合は「あや」と読みますが。

いちいち名前を訂正するのは面倒くさいですよね。私の場合は下の名前はそんなことないのですが、名字が読みにくいのでお気持ちは少し分かります。
男性だと勘違いされるのもいい気はしませんよね。
こんなこと言っちゃ駄目ということはないと思いますよ。親御さんに直接言ったら悲しまれるかもしれないけれど、ここはネットですしね。
それに、直接言ったら親御さんは傷つくと言いましたが、子供は自分の名前を選べませんから、不満があることだって珍しくないと思います。良いんですよ!愚痴っても!

ちなみに無い物ねだりですが、私は主さんが羨ましいです。「あや」と読む名前って、とにかく多いんです。「あや」「あやこ」「あやか」などなど。私の名前もありふれています。嫌というわけではないですが、ちょっと複雑な気がしないでもないです。
あと、「綾」で「りょう」と読むお名前と聞いて、私は綺麗な女性をイメージしました。素敵なお名前だと思います。

本人は不便で大変かもしれませんが、私にとっては憧れるお名前です!長文失礼しました。

5回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧