注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

DV気のある彼氏、物に当たります、すぐキレます。 けど、子供が出来たら絶対優しくなるわ俺、と言っています。 それなら早く子供作りたいと思ってしまいます。

No.56 19/12/07 11:16
アドバイザーさん16
あ+あ-

>>32

主さんが本心で悪いと思っているのなら理不尽じゃないですよね?自分が悪いのだから。自分自身分それくらいの事でと思っているから理不尽だと書いてるわけです。それは単に別れたくないから怒らせないようにしたいだけで本心で自分が悪いと思っていないんですよ。そしてご自身それを分かっておられるからそれを言葉にしてスレを立ててますよ。

主さん自身が変われるのは彼に対してではなくどうしても別れたくないという考え方の方です。望まない答えだと思いますが彼に対して主さんが何かを変えてもそういう関係性ができてしまっているので変わらないと思われます。

唯一抑止力になるかもしれない行動を起こすなら別れを盾にして次に理不尽にキレたり酷い事を言うならもう無理別れると別れの覚悟を持ってビシっと釘を刺す事です。何も歯向かえない今の主さんでは別れの覚悟も持てない今の主さんでは彼とのそういう関係性は何も変えられないと思います。

主さんの場合期待ってのは変えられる可能性があって持てるものなんですよ。本気で変えようと思うなら別れの覚悟で彼を叱ってみてください。そしてそれでも変わらないなら覚悟したのだから別れを実行してください。そういう本気度を持って彼と向き合ってください。

繰り返しますが別れたくないから自分だけが何かをすれば変えられるという無駄な期待は捨てて下さい。別れの覚悟を持ってこの問題に臨めないならそういう暴力的な彼を受け入れるしかないと思います。

56回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧