注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

ルールを平気で破る人にイライラし、気にしなければいいのに気にしてしまう自分が嫌になっています、、、。 大学のゼミの同期が苦手です。 ゼミのルールを平

No.4 19/12/14 20:37
匿名さん4
あ+あ-

>周りは気にせず会話すればいいよと言いますが、気にしないなんてできず困ってます。

周りの人も、その人が不真面目で
サボっていることは、
あまり良くは思ってないのではないでしょうか。
呆れていても、基本人のことは人のことと割り切っていて、
あなたのようにあからさまに嫌悪感を態度に出さないで、
適当に、付き合っているのでしょう。

多少の好き嫌いは誰しもあるものです。
でも、できるだけ表には出さないように
するのが賢明ですね。
滅多に会わない人なら自然消滅ですみますが
今後も定期的に会う人であれば、
穏便に対応する方がいいでしょう。

相手が悪口を言ってることを、他の人がわざわざ
言うのは、困りますが。。その人があなたに
言ってくると言うのは、あなたを悪く言ってることを
周りも良くは思ってないと言うことでしょう。
できるだけ、あなたは悪口は言わないで、
最低限の付き合いにした方がいいでしょう。

不真面目で無責任な人を
嫌ってしまうお気持ちはわかりますが
自分が尊敬できない人の言動に
感情を振り回されてしまうのも問題ですよね。
自分を嫌ったり責めるよりは
自分の感情管理ができてないことを認めた上で、
今後は感情をかき乱されないようにしてください。
深呼吸をしたり、自分の目標ややるべきことに
集中しましょう。

その人とは、別に和解したいわけではなければ
挨拶したり、最低限のゼミ仲間としての
協力ができればいいでしょう。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧