注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

母と父が離婚しました。…4年前に。私はその時それを知らなくて、今日初めて母から知らされました。 父は4年前から別居していて、4年前は精神が不安定な状態でした。

No.1 19/12/18 23:56
匿名さん1
あ+あ-

自分の中では父は1人だから、そんな大切な存在を否定的に見たくなんてないですよね。
しかし母も自分の中では1人であって。
自分はどちらを信じればいいのか分からなくなりますよね。

私の解決方法は、会うなと言われても会いたかったので会いました。
しかし悪いことをしている事実はあるため、そこを「そういう人間の1人なんだ」と割り切り接しました。もちろん割り切っていると親権を持つ親の方に示しました。
さもないと親の信者にしかなり得ないので、親と人間という二面性を忘れませんでした。
ある意味、親を客観的に見れるし、反面教師にもなります。

あなたの苦労はきっと何かに役立ちます。他人の痛みがわかったり、冷静な判断ができたり。

私は主さんと逆で父子家庭となり、父親に母親と会うなと言われました。
母親は娘の私にとって1番世話をしてくれた人なので、戸惑いました。
しかし母親も人間であり、悪いことをしてしまったのを受け入れました。許してはいませんが。いい反面教師です。
それぐらいが丁度いいと思いますよ。

主さんにも私と同じ考えであれとは言いません。何か参考になる部分があればと思います。頑張りましょう。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧