注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

離婚を考えています。 家族構成は以下の通りです。 結婚して24年目となりま…

回答5 + お礼2  HIT数 448 あ+ あ-

たまごやき( ♀ U64TCd )
19/12/24 17:22(最終更新日時)

離婚を考えています。
家族構成は以下の通りです。
結婚して24年目となります。

夫50歳 年収900万
私50歳 年収320万
実母79歳 シルバー人材にて勤務

17年前に夫名義でマンションを購入、それ以来私が7万、母が5万を毎月夫に渡してきました。
それ以外のお財布は全て個人管理です。
5年ほど前まで母が自分のお金で夜ご飯だけ作ってくれていましたが、それまで働いていた職場を退職した為、お財布がキツくなり、毎月渡す金額を減らして欲しいと申し出がありました。ローンも見通しがついていた為、夫に相談したところ、だったらメシはつくらなくてよい、と言われてしまいました。
長くなってしまうのではしょりますが、それ以前より私と夫の会話はほとんどなく、寝る場所も別々の部屋で約15年、まともなコミュニケーションをとっていません。
なにをされるわけではありませんが、ほぼ無視の状態が続いており、何か気に入らないと大きな音でドアをしめたり、細かいことですが、あからさまにいやな態度をとるため、母と私は夫の顔色を伺いながら生活している状態です。

私は実の母ではありますがらあまりそりがあわず、仕事で色々あったこともあり、鬱秒を発症してしまい、現在休暇中です。
夫はそのことも知らないはずです。
今年1年一言も口を聞いていない状況です。

私が休職となってしまった為、毎月収めるお金も困難になってきました。
そして先月、夫の部屋の中からマンションローン完済のお知らせがきていました。
母と私には知らされておらず、お互い貯金を切り崩すなどして渡していたのです。

一気に我慢していた気持ちが抑えられなくなり離婚を視野に入れて検討しています。
そうなると財産分与等もあり、今の体調では自分で夫に話を切り出す力がありません。


もうお金はわたしたくないのですが、この場合、夫に話を持ちかけるより先に、一度弁護士さんの無料相談等受けた方がよいでしょうか。
もう私も母も金銭的に限界です。
ちなみに夫は夜勤が多い為、真逆の生活をしておりほとんど顔を合わす事はありません。

ざっくりしたはなしで?なところもあると思いますか、なにかアドバイスがいただければ幸いです。

気持ちが落ち着かず乱文しつれいいたしました。

No.2973493 19/12/24 01:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧