私は今年高校1年生の男子です。私の高校は上からsコース、aコース、bコース、キャ…

回答1 + お礼0  HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
19/12/25 03:09(最終更新日時)

私は今年高校1年生の男子です。私の高校は上からsコース、aコース、bコース、キャリアコースとなっています(私はaコースです)。今の高校には国公立大学に推薦入試で入れると言われ入学しました。しかし入学してみると、今年からsコースが新しくできそちらばかりに力を入れられて私のいるaコースがほったらかしの状態になってしまっているのです。商業高校なので去年までは簿記検定など落ちるのがクラスに多くて5人とかでした。しかし今年はうちのクラスだけでも30人以上受けて受かったのが4、5人でした。講習もある程度までしか教えられず、問題を捨てなければいけない状態でした。このようなことがされており、担任からは「この代は本当に頑張らないと国公立大学への進学は難しい」と断言されてしまいました。bコースの方が成績が取りやすく国公立へのハードルが低いことも言われました。じゃあ私立に行けばいいじゃないかとなりますが、うちは子供が自分を合わせて5人いて(長男です)親からは絶対に私立大学へは進学させられないと言われています。成績はコースで半分くらいでこのままだと就職になってしまうと思います。じゃあ頑張れよと言われると思いますが、時間を最大限有効活用した結果がこれです。初めから決めつけるなよと言われると思いますが、今まで自分をだましだましやってきましたがどうあがいてもいい結果に行き着いたことがないんです。じゃあ今自分ができることはなんだろうと考えた時に出てきたのがお金を稼ぐことです。それで今はアルバイトを掛け持ちして朝の5時から夜の9時半まで働いています。もし将来家庭を持った時に自分が奥さんより稼げないなんてことになると親からも相手の親からも幻滅されてしまいます。でもいい仕事に着こうと思ったらいい大学に行かなければならないし、と考えが回ってしまってどうしたらいいのかわからなくなってしまいます。最近は常に何かしなければいけないことがある気がして気持ちが落ち着きません。時間の感覚もなくなってきました。何に対しても興味が湧きません。ただ毎日が流れて行って大学入試が迫ってきます。どうしたらいいのかわかりません。助けてください。

No.2973956 19/12/24 21:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧