注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

もうすぐ結婚するのですが家計管理は女の人がするのが一般的ですか? 彼の方がしっかりしてて貯金も結構あるのですが、私は今まで無駄遣いも結構多くて節約の仕方もよく

No.18 19/12/25 11:31
匿名さん18 ( ♀ )
あ+あ-

光熱費、水道代、食費、携帯料、保険料など、毎月毎月決まって出ていくお金は奥さまが管理した方が良いと思います。
ブラスアルファー交際費、その他の出費も考えて、旦那様が管理したがっているのであれば、臨時出費や生活費やおこづかいを貰う体制にしては?
15万位(家賃があるならその分プラス)で話し合って、臨時出費の時はまた話し合って。
今財布は個別こ家庭が増えてますよね。余った分は旦那様が貯金、奥様がへそくりでいいのでは。

18回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧