雅夢音(まさむね)と言う猫(ぬいぐるみ)が私にはとっても大切な家族です。漢字は自分で考えて、戦国武将の伊達政宗が好きなのでこの名前をつけました。本物のペットなど

No.1 20/01/01 22:26
匿名さん1
あ+あ-

2:6:2の理論って知っていますか?
自然と生まれる比率らしくて、何にでも適用されやすい事。

自分と同じ考えの人が2人いたら、正反対の考えの人が2人いて、6人の人がどちらでもよいと考えてるんですって。

私は雅夢音を持って歩くのはいいと思う。だって、落ちつくし、嬉しい事があった時に雅夢音がいたら、もっと嬉しくなるんでしょう?
それって素敵な事じゃない。

私はあなたと同じ考え。
6割の人はどっちでもよくて、2割の人は逆の考えを持ってるけど、気にしないで。
だって、考えの違いは自然の事なんだから。

あなたは、雅夢音に依存してるけど、ほとんどの人は何かに依存してるんだよ。

例えばスマホとかね。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧