注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

買い物依存 私は衝動的に買い物をする癖があり、欲しいと思ったものがあれば後先の…

回答3 + お礼0  HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
20/01/08 16:02(最終更新日時)

買い物依存
私は衝動的に買い物をする癖があり、欲しいと思ったものがあれば後先のことを考えず買ってしまうところがあります。
それではダメだと思い、買う前にしっかり考えよう、一回保留して時間を置いてみて本当に欲しいものだったら買おうと思っています。
それでもお金があれば、使いすぎない程度に買い物をしてしまいます。
主にネットショッピングですが、欲しいものをいくつもリストアップしています。
でも本当に欲しいわけではなく、欲しいと思うものを無理やり探していると最近気づきました。
今までも、洋服やコスメ、欲しいものはある程度揃えることができていたのに
いつもいつも足りないと思ってしまうのです。
買い物をすることが以前は楽しみだったけれど、今は買い物をしてもあまり満たされません。
私は友人も少なくあまり趣味もないので、買い物が唯一の楽しみでした。
買い物依存は結局、心の問題なのでしょうか?
私自身、目標も生きがいもないため、そのようなものを見つける努力をしたほうが良いのかなと悩んでいます。

No.2981268 20/01/06 00:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧