注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

息子の婚約者が懐いてくれていて、結婚したら同居したいと言ってくれているのですが、…

回答15 + お礼2  HIT数 826 あ+ あ-

匿名さん
20/01/14 21:54(最終更新日時)

息子の婚約者が懐いてくれていて、結婚したら同居したいと言ってくれているのですが、大丈夫でしょうか?

私は50代の女で、主人と暮らしています。
息子が二人おり、長男は独身で婚約中で、次男は結婚して子供が二人います。

同居したいと言ってくれたのは大変嬉しいのですが、周りの人で同居でうまく行ってる人はいません。
むしろ同居が原因で離婚した友達もちらほら・・

その婚約者の娘さんは話を聞いたところ、親の愛情を受けて育っていない、逆に虐待されて育ったらしいのです。
そのせいで今も精神科に通っていて、仕事はなかなか続けられないみたいです。
息子はそんな彼女を理解していて、結婚して支えていきたいと言っており、それも賛成しています。
結婚の話が出てからちょくちょく一緒にご飯へ行ったり、日帰り旅行もしたのですが、親の愛情を知らない彼女が私達に大変感動してくれて、ちょっとの気遣いでも感激してくれます。
そして今回結婚してからの住居の話し合いになったらしいのですが、娘さんから同居したいと言い出したらしいのです。

ただ心配な点があります。
次男は飲食店を経営しているのですが、そのお嫁さんが土日にお店を手伝う為に我が家に子供を預けていくことが月に何回かあります。
同居したいと言っている娘さんは病気のせいで子供は持てないらしいので、見ていて辛くないかというのと
やっぱり今は時々会うくらいなので、上手くいっていますが毎日顔を合わせるようになったら、嫌になってくるのではないか?ということです。

長文になりすいません。
よろしくお願いします

No.2986335 20/01/14 09:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧