注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

共働きで正社員の女なんですが、家事ができない自分にイライラしてしまいます 旦那…

回答6 + お礼1  HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
20/01/15 17:15(最終更新日時)

共働きで正社員の女なんですが、家事ができない自分にイライラしてしまいます
旦那も私も同じ会社で働いており、どちらも毎日23時くらいまで残業しています
帰ってから料理を作る気になれず、外食かコンビニ弁当ばっかりです。
去年結婚したばかりなのですが、新婚生活って感じもなく、私のイライラのせいで夫婦の会話もほとんどありません
旦那は「お互い残業多いんだから家事なんて求めてないよ」と言ってくれるのですが、他の同僚女性は既婚で子供もいて毎日お弁当作ってきたりしてるのに(その人は部署が違うので大体定時で帰れるのもあるが)何か自分の中で勝手に比べてしまって落ち込んでしまいます…
私や旦那の上司たちはもっと夜遅くまで残業しており、休日出勤も当たり前にしてるので、そんな中で残業を減らして欲しいなんてとても言えません
仕事を覚えるに連れどんどん仕事量が増え、いつか上司たちの様にもっと仕事量が増える将来しか見えません
私は将来父の会社で働く事になっているのですが、父から「あと3年は今の会社で働いてスキルを身につけて欲しい(今の会社で学べるスキルが父の会社に直結するため」と言われているので今の仕事も辞めれません
旦那は10歳上で、私もアラサーなので子供も本当は今すぐにでも欲しいのですが、激務で産休も、悪阻が酷くて休みがちになった時も休める気がしないと言うのもあって八方塞がりです

No.2987035 20/01/15 12:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧