強迫性障害です。社会人になって発症しました。 仕事も休憩時間も大丈夫なのに自分…

回答1 + お礼0  HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
20/01/29 20:22(最終更新日時)

強迫性障害です。社会人になって発症しました。
仕事も休憩時間も大丈夫なのに自分が担当したとこ大丈夫かなとか全く休めず人一倍疲れてしまい、数年間頑張りましたが難しくなり実家に戻りました。
症状がひどいときは病院に行くのも大変でした。診察中もメモした症状の内容伝えたのにしっかり伝わったか気になり何回も確認したくなったり。
1人暮らしもしてたので戸締り確認もすごかったり。
メイクもこの色のがよかったかとかやり直したり。
実家に戻り療養し回復傾向です。ですがふとした瞬間に不安になります。
病院で治療しても結局は自分自身とのたたかいです。
精神的なのって病院行ってすぐなおるというものでもないです。
以前に比べたらだいぶ楽にはなってきて1人でカードの更新できたという小さな喜び重ねたり。郵便だすときも確認回数抑えられた。家族が外出して自分が家を出るときも今日は戸締りも決めた回数で抑えられたとか。
そういう書類書きも確認も今までは普通にできてたし気になることもなかったのに。
どうしたら気楽にポジティブなモチベーション保てるでしょうか?

No.2993415 20/01/26 13:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧