注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

3人目不妊治療中で 長男10歳、次男8歳、私と旦那は35歳です。 もうすぐ不…

回答3 + お礼1  HIT数 692 あ+ あ-

匿名さん
20/01/27 22:28(最終更新日時)

3人目不妊治療中で
長男10歳、次男8歳、私と旦那は35歳です。
もうすぐ不妊治療を始めて2年たち、今回4回目の人工授精をしましたがまたダメそうです。
そろそろ諦め時かなぁと思ったり、もう少しがんばってみようかなと思ったり。
今はパートで月4万ほど収入がありますが人工授精しているのと交通費なども合わせたら4万では足りないくらいかかります。
旦那は一切文句は言わないし、1人目から不妊治療していたため知識もあるし今はパーフェクトだと思うくらい協力的です。

でも最近友達が予定外の3人目妊娠して。
あ、そっか普通は子供って自然にできるんだった。しかも気づいた時にはもう妊娠してるなんて羨ましいな(笑)
と思うのと同時に、私はこんな何十万もお金かけて旦那と一緒の休みも通院で終わる。なんか申し訳ないな…ってちょっと切なくなりました。


赤ちゃん授かれるんだろうかと不安。
あっという間に2年たち、妊娠できる気がすっかりなくなってきました。
でもやっぱり、次の周期にもしかしたら妊娠できるかもしれない…と思うと諦めきれません。

3人目を不妊で諦めたって方、逆に○年がんばった結果授かれたよ!って方はいらっしゃいますか?
男性でも女性でも意見を伺いたいです。
もちろん、2人いるんだからいいじゃない。贅沢。というのも承知の上です。


また幸い今回の不妊治療でさらに旦那との絆が深まり、決して無駄ではなかったとは思えるのですが…
やっぱり赤ちゃん欲しいです…

No.2994283 20/01/27 21:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧